PHP

特定のカスタムフィールドでの値の有無によって、条件分岐させる

少しずつ商品が売れ始めてますが、ヨーロッパの方がメインなので、ユーロ対応を進めています。ところがPaypalだと、ユーザがドル/ユーロの選択ができない。全商品の「カートに入れる」ボタンをいっぺんに変えることができないので、 ユーロボタンを作り終え…

phpとかWordPressってなんなのか、メモ。

あんまり触れないでも大丈夫かと思っていましたが、WordPressをカスタマイズするということは、phpを少しは勉強しないといけないということでした。自分の頭を整理するために、phpについて少し。 「もしこうならば、こうしろ」といった条件付きの命令ができ…

カスタムフィールドの呼び出し方

4時間くらいかかってしまった。。。やりたかったのは、よくあるECサイトの写真付き商品のリストを作るということ。上から順番に、写真、商品名、コピー、価格を表示させたかった。イメージはこんな感じ。 管理画面の「投稿」ページ内で<span class="copy"…

パンくずリストプラグイン

パンくずリストのプラグイン、yoast breadcrumbの設定方法。 インストール、アクティブ化する 個別記事ページに付けるならsingle.php内に。 デフォルトには、prev/nextのナビがあるので、それをコメントアウトして、以下のコードを記入。 ','</p>'); } ?> 管理…

プラグインで制御したカテゴリの順番を、テーマに配置されるカテゴリにも適用する方法!

サイドバーに表示されるカテゴリーの順番を自由に変更する WordPressをカスタマイズするときに、カテゴリーの順番を固定したいことがあります。WordPressでは、カテゴリーの表示順序を、 ID順(作った順) name順(デフォルト) count(記事数)順 でしか並べられ…

wp_list_categoriesについて勉強する

テンプレートタグwp_list_categories() 機能 カテゴリーのリストを表示。 各カテゴリーは自動的にリンクになる。 デフォルトでは、li要素の中に入れられたul要素としてタグが付けられる。 このタグの因数は、クエリー文字列形式で指定する。 出力されたソー…

カテゴリ部分。。。

下記が問題のメニュー部分のソース。 <div class="wpn_menu"> <a class="wpn_menu-lbutton" id="menu-lbutton" href="javascript::"><img src="<?php bloginfo('stylesheet_directory'); ?>/img/spacer.gif" alt="Slide Left" /></a> <ul> </ul></div>

WordPressに最低限必要なPHP1:if文

if(条件式◯◯) { 条件式がTRUEの時に実行する処理□□ } 「もし〇〇なら、□□しろ!」という意味。 書き方は2種類あって、同じ意味のものを以下のように書いてもOK。 if(条件式〇〇): 条件式がTRUEの時に実行する処理□□ endif; 例