HTML/CSS

cssでロールオーバー、active時に画像を変える方法css sprite

昨日中に終わらせたかったヘッダー部分のコーディング、できないことがたくさんあってやっと今日終わった。 http://www.designwalker.com/2008/02/css-sprite.html css spriteは、アップル、Yahoo!、Googleなどのたくさんのサイトが使ってる技術。例えば、 …

テーマのhtml/div構造2 : 記事リスト表示エリア

次に、きじのリストが表示されるエリアのhtml/div構造を整理する。 left wpn_box wpn_featured : 最上部最新記事部分。サムネールが大きい。 wpn_box wpn_box-small wpn_twitter : ツイッターフィード部分。ツイッターマーケテイング実施とその他のサイト内…

テーマのhtml/div構造1 : 外枠

サイトの構造を一旦整理。 超基本的な構造。 第一階層 : ボディ直下 topbg : 上部の背景指定用div。 wrapper : コンテンツは全部この中。以下ココだけ考える。 footer : 最後にちょっと変えればOK。 第二階層 : wrapperの中身 header : メニューまで。 conte…

htmlとcssの簡単な勉強本

基本 僕は、htmlとcssの基本を2週間で覚えました。基本とは、 仕組みを理解する 30個くらいのプロパティを覚える 今世の中にある技術でどんなサイトが作れるのか分かる の3つです。基本のところさえ覚えてしまえば、 あとはネットで技術を検索したり、詳し…